馬部 翔伍

入社のきっかけはなんですか?
または、入社の決め手になったことなどあれば教えてください。

徳島の大学で化学を専攻していたのですが、ネオケミカル社長が会社説明に来られたのをきっかけに知りました。
地元に近い中国地方、関西圏で化学の知識が活かせる職場を探していたのですが、研究室の教授が社長とお知り合いで信頼感があり、ニッチな業界でシェアが高く活躍している企業であることで教授がお薦めしてくれたのが決め手になりました。

実際に入社してみてどうでしたか?(入社後にギャップを感じましたか?)

在学時は有機合成化学をしており、反応後の簡易的な蒸留はおこなっておりました。
実際にネオケミカルの精密蒸留に携わって感じたのは簡易的な蒸留と精密蒸留とは、まったく概念が異なる新しい分野だということです。
様々な蒸留技術と、分析技術を駆使して精製を行っているため、初めは覚えることが多く大変でした。
ただ、マニュアルもあり諸先輩方からも色々教えてもらうことで、こなせるようになりました。

現在はどのように活躍していますか?(苦労していたが、克服したことなど)

現在は、実験班に所属しています。
新規案件は、お仕事になるかどうかの最初の入り口です。非常に精製が難しい案件や、不純物規格が厳しい案件が多く大変ですが実験班で最適な蒸留条件を探り、試行錯誤して精製分離の可否判断を行います。
また、お客様の希望規格の分析項目も多種多様で、先輩社員に教わりながらも新しい分析方法/メンテナンスもこなせるようになりました。

SCHEDULE1日のスケジュール

  • 7:30

    出社

    着替えをして夜勤実験班からの引継ぎを行います。製造班は、役割分担がありますがラボ班は、実験、分析、メンテなどすべて1人で行います。

  • 8:00

    勤務開始

    忙しい時はラボ蒸留塔が3基同時に稼働しています。サンプリングをして組成を確認しながら、最適な条件を設定します。時間のかかる金属分析の前処理なども先行して行います。

  • 12:00

    昼食

    社内食堂でお弁当を食べます。

  • 13:00

    午後の作業開始

    精密蒸留は短時間で終わることがないため、引き続き午前のラボの組成確認。温度変化や圧力損失など確認しながら、蒸留を行います。
    [14:00]次の交代勤務者への引継ぎ。蒸留でポイントとなる不純物などの濃度推移や、製品切り替えポイントなどの想定を引継ぎします。
    [15:00]営業との新規案件のWEB打合せ。岡山工場と大阪本社とWEBで繋ぎ、新規案件の蒸留実験依頼の詳細を確認します。新規案件の概要を確認し、蒸留塔の設定を提案したり、規格や分析方法などの確認を行い営業をサポートします。

  • 16:30

    勤務完了

    シャワーを浴びて退社

  • 17:30

    帰宅

    帰宅後はしっかり身体を休めます。

HOLIDAY休日

友人と野球観戦に行ったり、公園でゆっくり過ごしたりします。

お問い合わせContact

蒸留に関するお悩み事などありましたら、お気軽にお問い合わせください。